• LUIGI BORRELLI TOKYO
  • Lineup
  • Stuff Voice
  • About the brand
  • Online Store
  • facebook

Staff Voice2015/03/29

年に1度の晴れ姿

1

さくらの花が見頃の季節になりました。皆様は、今年はどこにお花見に行かれますか?Luigi Borrelli Tokyoのお店の前の樹齢70数年の桜の木も、今や盛りと咲き誇っております。 一年に一度の晴れ姿ですので、是非とも愛でてあげて下さい。

この春、Luigi Borrelli Tokyoでは、さくらの花に負けずとも劣らない爽やかな彩りのアイテムを多数展開しております。今日はその中でも特に色鮮やかなニットのご紹介です。
2

3
まずはショールカラーカーディガン。
スタイルとしてはだいぶ定着してきたローゲージのショールカラーカーディガンです。一年を通して展開されるスタイルですが、春夏を意識してショールカラーのボリュームをスマートにさせました。とくに素晴らしいのがカラーリングで、ネイビーとホワイトの糸を織り交ぜることによって、春夏らしい爽やかな印象のメランジカラーが表現されています。スリムフィットの採用により、素材のボリュームが抑え込まれているので、今っぽくスタイリッシュに着こなして頂けます。

次にクルーネックニット。
ネイビー、ブルー、イエロー、オレンジ、グリーン、ベージュの6色展開で、店内を一気に春色へと変えてくれました。こちらのクルーネックニットには、厳選されたコットン素材(超長綿)が使用されており、透き通るような美しい光沢があるので、カジュアルでも大人らしさが損なわれることはありません。
質の高さが一発で伝わる濁りのないキレイな発色も素晴らしく、春夏スタイルに彩りを添えます。薄着になるこれからの季節、コーディネートが物足りないと感じることが増えると思います。とくに大人の男性の場合、ポロシャツやTシャツ一枚では気恥ずかしさを覚えるはず。
そんなとき、こちらのニットが活躍します。春先にはインナーとして、暖かくなってきたらシャツやカットソーと組み合わせて着て下さい。腰に巻いたり、肩にかけたりと、コーディネートのアクセントとしても使えるので、一枚持っているとすごく便利ですよ。

これらの商品はぜひ目で見て、手で触って、クオリティーを味わっていただきたい品々です。青山・表参道界隈にいらしゃった際には、「試着だけするよ!!」と言ってお店に寄って頂けたらと思います。

http://www.luigiborrelli-onlinestore.jp/fs/borrelli/c/KNIT

 

 

Back

Staff Voice Top

Next