• LUIGI BORRELLI TOKYO
  • Lineup
  • Stuff Voice
  • About the brand
  • Online Store
  • facebook

BON SENS

2015010月号 純広out

昨今、世を騒がした事件と言えば、ドイツの世界的自動車メーカーのソフトウェアの不正事件と、国内では大手の建築業のデータの不正事件ですね。世の中のルールを守らない事…

2015/11/27

More

休日のネクタイ

名称未設定 2

お店でお客様と接しておりますと、いろいろなご相談を受けますが、教えられることも多いですね。先日もご来店のお客様から、こんな事を教わりました。 50代のその男性か…

2015/11/27

More

SPORT DELLA VITA

名称未設定 1

2年前にLuigi Borrelli Tokyoをオープンするに際して、私たちの背中を最後に押してくれたのが、この言葉でした。Luigi Borrelliの商品…

2015/11/27

More

ネクタイ オーダー会開催!!

unnamed (1)

来たる、11月3日から11月15日まで当店初のネクタイのオーダー会を開催致します! 生地や長さ・幅をお決め頂いてから、イタリアの職人が一から縫いますので時間(納…

2015/10/30

More

※’15 11月定休日 及び 臨時定休日のご案内。

毎度ご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 11月の定休日に関しまして変更がございますので、ご案内いたします。 ※11月定休日※ 11月2日(月) 11月10日…

2015/10/30

More

革新的なソフトカラーを背負って生まれたCristopher(タブカラー)

12039299_968599836530188_5232586518886937787_n

現代社会では、コンピューター無しでは生活が出来ないくらいの社会構造になっておりますね。しかし、コンピューターのハードウェアだけでは何も出来ず、そこにソフトウェア…

2015/09/29

More

ボタンダウンカラーの歴史を遡る

12019789_965503506839821_1111572963979658829_n

男のドレスシャツの長い歴史の中で一番革新的なシャツは?と問われたら迷わずに、ブルックス・ブラザーズのポロカラー、つまりボタンダウンカラーと答えるでしょう。 この…

2015/09/21

More

クレリックシャツの起源

11987194_962021383854700_3711183353158121510_n

ホワイトカラーと聞くと、White colorの白い色と連想する人が殆んどだと思いますが、シャツの世界ですと襟が白いWhite collarとなります。俗に日本…

2015/09/14

More

サテンとオックスフォードが織りなす美学

Img0165@トリミング後P@@

  前回はシャツのご紹介だったので、今回は今シーズンオススメ生地のネクタイを!   http://www.luigiborrelli-onl…

2015/09/07

More

流行りのラウンドカラーをよりドレス仕様にした襟型MATTIA登場

1001521701-01

涼しい日と蒸し暑い日が交互に訪れる今日この頃。先日ルイジボレッリが、銀座三越にコーナーをオープン致しました。6階のクレアティーヴォという、イタリアブランドが軒を…

2015/09/05

More